2020年東京オリンピックの種目として「スポーツクライミング」が選ばれたことで注目を集めている「ボルダリング」。
現在、人気急上昇中のスポーツでもあり、興味をもった方も多いと思います。

このブログでは、始めるか迷っている方に「ボルダリングを始めるメリット」を5つご紹介します。

メリット1:仕事終わりでも気軽に行ける

必要な道具が少なく、運動しやすい服装さえ準備すれば簡単に始めることが可能です。
シューズと滑り止めのチョークはレンタルができ、初回無料のお店もあります。
初回の登録料込みでも3,000円程度で始められるので、金銭的なハードルも低め。

また、都内の主要な駅(渋谷、新宿、池袋など)の近くはもちろん、郊外でも店舗が増えてきているので、通いやすいことも嬉しいポイントです。

メリット2:1人からでも始められる

対戦相手の必要なスポーツと違って、1人からでも始められるのがボルダリングのメリットの一つ。
自分のレベル感や体力に合わせて、好きなペースで続けることができます。

ちなみに、筆者が1人で初めて行ったボルダリングジムでは、店員さんや周りのうまい方にコツを聞きながら登ったので、1人でも十分楽しむことができました。

メリット3:達成感を得やすい

ボルダリングジムによって難易度は多少異なりますが、段級がそれぞれのホールド(壁に付いている突起物)に書かれており、登ったレベルをクリアするごとに達成感が得られます。

「今日は6級が登れるようになったから、明日は5級に挑戦しよう!」
など、段級を目安にしてモチベーションの維持に活用してみるのも良いかもしれません。

メリット4:ダイエットやフィットネスにも効果的

ボルダリングではさまざまな筋肉を使って登るスポーツ。
腕の筋肉はもちろん、胸筋や背筋、そして身体のコアな筋肉が必要となります。

上達してくると下半身の筋肉もうまく使えるようになるので、結果的にダイエットやフィットネスにも効果的です。

メリット5:出会いにも期待できる

何度か通っていると、なかなか登れない壁に出会うこともあります。
そんなとき、近くにいる人に話しかけたり教わったりできる雰囲気があるのもボルダリングジムのメリット。

同じ課題に対して「あーでもない、こーでもない」と一緒に考えたり、「こうやったら登りやすいよ!」と教えてもらったりする中で、気づけば仲良くなっていることも!

もしかしたら、かけがえのない友達や恋人ができるかも!?(保証はできません。笑)

まず始めるならこのボルダリングジムがおすすめ!

ボルダリングの難易度は店舗によってさまざま。
お家や職場近くで探すのはもちろんOKですが、まずは初心者でも楽しめる店舗で始めてみると良いかもしれません。

今回は、都内の主要駅にあるおすすめボルダリングジムを3つご紹介します。

B-PUMP TOKYO 秋葉原

秋葉原駅から徒歩5分、日本最大級のボルダリングジムです。

初めての方向けに、インストラクターがクライミングのガイドをしてくれる「体験クライミング」や、計4回にわたるクライミングのレッスン(ファーストレッスン)など、初心者にも嬉しいコースもあります。

ボルダリングジム&ショップ B-PUMP TOKYO 秋葉原

出会いは何より最初が肝心。それはクライミングも同じ。だから最初に開ける扉は最高の場所でありたい。ここは僕たちのイマジネーションが創りだしたドリームワールド「B-p…

NOBOROCK 渋谷店

渋谷駅から徒歩5分ほどのところにある好立地なボルダリングジム。
初心者壁が独立しているので、初心者でも周りを気にせず登ることができます。
常連の方はフランクな人が多く、登り方を教えてくれることも!

価格も安く、初回登録料込みで3,000円あれば利用できます。(2022年10月現在)

NOBOROCK 渋谷店 - 初めてでも安心してボルダリング体験

渋谷店は駅から約10分で約120坪の大型ジムです。初回レンタル無料。初心者エリアと中上級者エリアが別れているため、初めての方でも気軽にボルダリング体験いただけます。…

エスカラードクライミングジム(新宿)

「世界で一番初心者に優しいクライミングジム」と明言するほど、初めての人でも通いやすいクライミングジム。

初心者でも登れるコースがあるのはもちろん、スタッフの方が直接登り方を教えてくれる「ボルこみ」という体験パックがあります。
プロの方がインストラクターを務めてくれる「アウトドアSCHOOL」なども開催されているので、よりはやく上達することは間違いなし!

「できるだけはやくうまくなりたい!」という方は、新宿のエスカラードクライミングジムまでぜひ足を運んでみてください。

SBOBET - Link SBOBET Login Official - Daftar SBOBET Versi Internasional

SBOBET official merupakan situs judi online dengan taruhan bola online resmi dengan pasaran sepak bola internasional, Mainkan judi bola aman dan pelayanan terb…

さいごに

ボルダリングは、気軽に始められて、身体を鍛えながら楽しめるスポーツ。

お家や職場の近くにボルダリングジムがないかチェックして、まずは足を運んでみるのも良いかもしれません。

1人で行っても、店員さんに聞けば優しく教えてくれる店舗も多いので安心です。

必要な道具(シューズとチョーク)はレンタルできるので、動きやすい服装を準備してまずは行ってみましょう!

誰でも簡単に始められる、魅力の詰まったボルダリングをぜひやってみてください!

社会人サークル「カムチル」の紹介

1人からでも始められるのがボルダリングのメリットとご紹介しましたが、友達と一緒に登るとより楽しめることは間違いなし!
私たちが運営する社会人サークル「カムバックチルドレン(通称:カムチル)」では、老若男女問わず、そしてボルダリング初心者からベテランまで幅広く参加しています。

初対面がが苦手な筆者もカムチルを通して友達ができたので、
「都内で一緒に遊べる友達が欲しい」
と考えている方にもとってもおすすめです。

もし、
「これから始めてみたいけど、1人だとやっぱり行きづらい」
「誰かと一緒にボルダリングをやりたい」
という方は、ぜひカムチルから参加してみてください!

↓↓↓参加ページはこちら↓↓↓

トップページ

カムバックチルドレン、略して【カムチル】は東京で活動している友達作りを目的とした社会人サークルです!鬼ごっこ ボードゲーム サバゲー ボルダリング カフェ会 学校に…

「イベント予約はこちらから!」をクリック!

↓↓↓カムチルをもっと知りたい方↓↓↓

社会人サークル “カムバックチルドレン” とは? 生い立ちや特徴をご紹介! | 社会人サークル カムチル

「遊びに行ける友達が年々減ってきている気がする」と感じた方はいますか?社会人になると、なかなか出会いは少なくなりがち。学生時代に仲が良かった友達も、仕事や結婚…

過去のイベント

楽しく鍛えるなら「ボルダリング」がおすすめ! 趣味にするメリット5選” に対して1件のコメントがあります。

  1. やすはらめぐみ より:

    ボルタリングいいですよね
    楽しそうです!

コメントを残す

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。